今日の父はあまり調子が良くありませんでした。
天気が悪かったからかな。
会ってすぐに、皆で生活するのは難しい、と訴えました。そして女性の入居者さんがトイレに行ったのをきっかけに、トイレのタイミングを合わせるのは難しい、と何度も何度も訴えます。
私がトイレは他の場所にも有るから、何処を使っても良いんだよと伝えると、自分はこのトイレが良いとそれぞれ好みがあるから難しいんだと言います。
どこまで本当の話なのか分からないけど、私が想像するに、2箇所あるトイレのうち、それぞれ好きなトイレがあって、一人がトイレを使うとその人がトイレから出ない限り他の人は使えないから、出るのを待っているのが辛いと言う事なのかなと。
父との会話は?になる会話が多く、父はまともに話をしているつもりでも話しとして辻褄は合わないし、話はドンドントンチンカンな方向に変わっていきます。それでも父に合わせて話をしているので、最終的には何だかなぁーと虚しくなってしまいます。
トイレの事をあまりにも気にしていたので、もしかしたらトイレで失敗したのかな、それともまたリハビリパンツに戻ってしまって、それがショックなのかな。
職員さんに聞ければ良かったけど、私の時間がなくて聞けませんでした…