母の友人からお届け物が私の所に届きました。
その方には母の死を伝えていません。
6月は母の誕生日でした。多分、初めは宅急便で母の住んでいた住所に送ったようです。
その家はすでに空き家になっているので、荷物は差出人に戻っていったと思われます。
そこでその方は郵便局から再度その荷物を送られ、転送で私の所に届きました。
その方に母の死を伝えるべきかすごく悩んでいます。
生前母からその方の事は少し聞いていましたが、過去に何度か倒れ、今では片方の耳が全く聞こえず、ペースメーカーを付けていて、体も少し麻痺があると言っていた記憶があります。
母が熊本から静岡へ引越しする前に最後にその方にお会いした時、涙を流して別れを惜しんでくれたとも聞きました。
母の死を伝える事で、その方の体調が悪い方に変化があったらどうしよう…
そう考えると、伝えるべきか悩んでしまいます。
母はもし自分が死んだら、息子夫婦、母の兄妹家族、友人等には自分の死を知らせる必要はない、というメッセージを残しています。
熊本でのいろんな縁を切って静岡に来ました。
私も両親を呼び寄せた時から熊本での全ての縁を切ったつもりです。
それでも、やっぱりどうしたら良いのか悩んでしまいます。
誰か答えを教えて欲しいです。