2018年07月18日
先日の土曜日に娘と一緒に父のグ…
先日の土曜日に娘と一緒に父のグループホームへ行き、そして今日は一人で父に会いに行って来ました。みんなは元気か?と聞いてきたので、やっぱり娘が会いに行ったのは覚えていないんだな、と悲しくなりました。まぁそうだよね、だって今日の昼食に流しそうめんをやっても...
2018年07月18日
先日の土曜日に娘と一緒に父のグループホームへ行き、そして今日は一人で父に会いに行って来ました。みんなは元気か?と聞いてきたので、やっぱり娘が会いに行ったのは覚えていないんだな、と悲しくなりました。まぁそうだよね、だって今日の昼食に流しそうめんをやっても...
2018年07月14日
娘と父が居るグループホームへ行きました。父が娘に会うのは3週間ぶりくらいかな。名前を覚えているか心配だったので、「今日は〇〇と一緒に来たよ〜」とまず父にさりげなく娘の名前を教えました。娘の名前に限らず、いろんな事を覚えていられなくなったり、忘れてしまっ...
2018年07月12日
今日は1ヶ月に一度の認知症検診日でした。前回は不穏が出たり、急に怒り出したりと感情の起伏が激しくなる事が多くなったので、朝だけ認知症の薬を増やしました。それから約1ヶ月がたち、症状も落ち着いてきたという事で、今回は夜の認知症の薬も増やす事になりました。薬...
2018年07月11日
毎年毎年、梅雨ごろにキュウリの苗がダメになっていました。そこで、今年はタネからキュウリを育て、ダメになったキュウリの苗と植え替える予定でした。ところが今年はまだキュウリの苗は元気です。でもタネから育てたキュウリは順調に成長しています。という事で、プラン...
2018年07月09日
今、大学3年生の息子が中学生の時に修学旅行のお土産で買ってきてくれたペンダント。毎日付けていました。ところがそのチェーンがある日切れてしまいました。捨てる事が出来ずに、壊れたままずっととっておき、数年が経ちました。それを娘がレジンを使ってリメイク修理し...
2018年07月06日
母に、とメロンを頂きました。しばらく母の遺影の前にお供えしていましたが、父が食べるべきだと思い、グループホームに持って行きました。近いうちに利用者様みんなで食べてもらえると思います。グループホームには新しい写真が貼ってありました。先月末はウナギを食べに...
2018年07月05日
今日は浜松市笠井地区にある介護保険適用外の方々も参加できるデイサービス、憩いの家ダーマでのボランティア活動に参加しました。私は仕事の都合で午前中しかお手伝いが出来ないのですが、今日は電子ピアノを弾くボランティアをしました。突然のピアノ伴奏のご指名だった...
2018年07月04日
5月にあったFP2級試験に合格しました。使ったテキストはこちらです。学科は56/60、実技は39/50でした。勉強法はテキストを読み、同じシリーズの問題集をやり、ネットで過去問をやるという方法でした。気を付けた事は、①間違ったところは必ずテキストに戻って読み返す②何...
2018年07月03日
とうとうやって来ました。イラガです。毎年ブルーベリーの木にイラガが発生します。なるべくなら薬を使いたくなくて、毎年イラガと奮闘していますが、今年は大量発生してしまいました。10年以上前にイラガの毛にかぶれてしまって、全身包帯だらけになってしまった私です。...
2018年07月02日
父に会いにグループホームへ。今日は珍しく笑顔でした。何故かと言うと、昭和の歌謡曲ベストとかなんとか言うテレビ番組を見ながら、大好きな演歌を歌う事が出来ているからです。録画番組なのかな?私は全く知らない歌ばかりだったけど、大きな声で気持ちよさそうに歌って...
2018年07月01日
昨年の秋にバジルの種を収穫し、今年の5月に種を蒔きました。それが今ではこんなに大きく成長しました。と言う事で、今日のランチはジェノベーゼスパゲティーとなりました。新鮮なジェノベーゼソースは最高に美味しい!
2018年06月30日
グループホームの職員さんからお願い事をされました。どうしても鼻毛が気になるみたいで、2、3日おきにハサミを使わせてくれと訴えられると。でもハサミは使わせられないので、毎回困っているとの事。そこで買いました。充電式の鼻毛カッターです。鼻毛以外にも、耳毛、も...
2018年06月29日
今日は仕事を休みました。何故かと言うと、我が家にエアコンを取り付ける立会いのためです。しかも3台です。そもそものきっかけは、両親が住んでいた借家に昨年取り付けたばかりのエアコンを頂き、それを娘の部屋に取り付ける事が始まりでした。そしたら、娘の部屋と私達...
2018年06月29日
母の友人からお届け物が私の所に届きました。その方には母の死を伝えていません。6月は母の誕生日でした。多分、初めは宅急便で母の住んでいた住所に送ったようです。その家はすでに空き家になっているので、荷物は差出人に戻っていったと思われます。そこでその方は郵便...
2018年05月13日
スマホを使ってかんたん投稿で画像を挿入しようとすると、エラーメッセージが出て挿入できません。この前も同じ症状が出たので、Chromeを一度削除して入れ直したら画像が挿入出来るようになったけど、また出来なくなりました。Chromeを削除して入れ直すと、パソコンも設定...
2018年05月11日
朝、グループホームから電話がありました。あ~、また何かあったな…と重い気持ちで電話に出ると、便秘で下剤を飲ませたら、お腹が痛いと訴えトイレを行ったり来たりと苦しそうだから病院に連れて行って欲しいとの事。仕事を途中で切り上げて、14:45に病院へ。病院に着いて...
2018年05月10日
今日の父も不穏。午前中からずっとトイレに行ったり来たり。私が行ったときも、トイレにこもっていました。トイレから出てきたかと思うと、私を見て、もうどうやって生きていけば良いか分からないと言ってすぐさまトイレに後戻り。結局、父とはそれっきり私は仕事へ向かい...
2018年05月08日
今日も父は不穏でした。兄の事で両親がうつ病になり、父のうつ病が母のうつ病より特に症状がひどく、父はそれにプラスして認知症になっているので、ほぼ毎日不穏です。認知症もレビーとアルツハイマーのダブルです。レビーとアルツハイマーとうつ病。これは最強です。父の...
2018年05月07日
今日は父の通院日でした。雨で天気が悪いからか、朝から不穏。病院に行きたがらず、行く道中ずっと、「何でこんなに遠い病院に行く必要があるんだろう?近い所を紹介するとか何か方法があるだろうに」とエンドレスで言い続けます。私だって連れて行かなくて良いならそうし...
2018年05月06日
生前母が育てていたハイビスカス?の花が咲きました。花が大好きだった母。熊本に居るときは沢山の花を育てていました。浜松に引越してからも花を育てたがっていましたが、私が沢山育てるのはやめてほしいとお願いしていました。今後どうなるか分からないし、、その時に私...